着付け教室から変わる自分の世界
こんにちは
和み着付け教室の栂井美佳です。
皆様お変わりございませんか?
新緑がさわやかな季節ですね
小鳥のさえずりや色とりどりの花々が
目や耳を楽しませてくれています。
今年の冬は雪が多く但馬に在住の私には
春の訪れがいつにもまして嬉しいこのごろです。
ブログ2回目は
きもののほそみに入社してから
前結びの着付け教室を担当させていただく中での
エピソードを書かせて頂きます。
私がきもののほそみの和田山ジャスコ店に
入社したのは平成21年7月です。
それからからまもなく
社員全員が前結びの着付けの資格を取ることになり
私と舞鶴店のスタッフと2人京都の東急ホテルに
泊り込みで前結び着付け教室の研修に
参加させていただき資格を取得しました。
その後は、
きもののほそみの和田山ジャスコ店内で
前結び着付け教室を週1回開催することとなりました。
そんな中、
きものは着ないし、着る機会もないし面倒だしと
きものに対してマイナス要素ばかりで
興味のなかったお客様でした。
私は絶対にこの方がきものをお召しになられると
ステキだろうと思い
当社のきもののイベントに来られた際には
きものの着付けをさせていただきたいと
お声掛けをさせていただきましたが
なかなかきものを着ることに対しては
了解をいただけませんでした。
そんなことが何回かあり
ある日、私の念願が叶い
きものに袖を通していただくことができました。
反物着付けをさせていただくと
鏡越しに見るご自分のきものの着姿に魅了され
着物姿っていいものだなぁと思っていただき
着付けを習い始めてくださいました。
その後はお出かけの会へ頻繁にご参加くださり
きものを着てのお出かけを楽しまれました。
「こんなところも行ってみたら・・・」
と開催場所のご提案もしていただくほど
楽しみにしてくださり、
毎回行く場所や季節に合わせて
お持ちのきもののコーディネートを変えて
ご参加いただきました。
どのきものを着ようか
帯は、帯締め、帯揚げはどれがあうかな?
どのバックを持とうか
どのお草履にしようか
コートはいるかしら
ショールはどうしようなど
お出かけ前の準備もまた楽しみの一つになります。
お稽古の中で一緒にコーディネートを考えるのも
きものを着る上での楽しみの一つです。
そして、何より前結び着付け教室を習われた方は
自分で着られるのを目標にされていて
お出かけの際はご自分で着付けられるので
めきめき上達されます。
もっと綺麗に着たい
おはしょりの処理は
襟元は綺麗?
など細かなことも気になりだして
どんどん早く美しく着れるコツを掴まれます。
始めは手順を覚えるのでいっぱいだったのに・・・と
皆始めは同じです
回数着ることで上達されます
しかし
きものによっては癖があり
着やすいきものと着にくいきもの
素材や寸法(柔らかものや紬、洗えるきものなど)
によっても違います。
私自身、
一昨年の息子の結婚式には
ヘアメイクするお部屋の中の
2畳ほどの狭いところを着付け場所で
準備してくださり
黒留袖を着ることになりました
長男の結婚式で一度は袖をとおしている
きものと帯だったので
スムーズに着ることができました。
始めてだったら癖がわからなかったと思います。
帯も結びやすいものから滑りやすいもの
形の付けにくいものや
ポイント柄のものなど
ありますので
どんな癖を持っているのかを知るためにも
自分の持っているきものや帯を使って
お稽古することも大事だと思います。
そうしておくと
いざという時に慌てなくてすみますので。
いつも、いつでも
きれいに早くきものを着られる様でありたい
私自身がいつも思っていることです。
お客様の中にも
子供の入学式にはきものを自分で着て行きたい、
子供の結婚式では自分できものを着たい
いつでも好きな時にきものを自分で着られるようでありたい
娘に着せてあげたい
などお声を頂くことがあります。
目標があれば励みになります。
当社の前結び着付け教室での着付けは
ベルト3本と帯板のセットのみ
お道具が少ないので
持ち運びもコンパクトで済みます
そして何より
着付けは回数だと私は思います。
もちろん着付け教室の日に
できるところまで着てこられる
というのも着る機会の一つなので
上達への近道だと思います。
きものを着ることで日常と違う自分に出会え
いつもの景色が違って見えたりします
不思議ですね
所作も気持ちも変えてくれる体験ができるのが
きものの魅力です。
是非、きもののほそみの
きものを着て出かける会もご利用下さい。
また、
前結び着付け教室で習われた方の中には
娘さんの二十歳の成人式のお振袖で
ご縁を頂いたお母様もおられます。
コースでのお稽古を終了されてからも
忘れないように復習でお稽古を続けられ
生徒さん同士が仲良くなり
一緒に上の級を目指されて
今では当社の前結び着付け教室の講師に
なっていただいています。
きものはあるし講師になることで着る機会もでき
着ることで忘れない、
そして
レベルアップもできると一石二鳥です。
そんな道もあり
セカンドライフをきもので彩ることができるのも
魅力の一つだと思います。
始められたきっかけは様々ですが
いざ入会するまでのハードルが高いのが難点です
いつか習いたい、けれど仕事が忙しいし
知らない人ばかりだし
どんな雰囲気かわからないし
時間が合わないなど色々あると思いますが
思い切って体験してみてください。
一緒にきものの世界を楽しみましょう。
きもののほそみでは、無料体験会もありますし
体験していただいてから
入会もできますのでご安心下さい。
というわけで
2回目も
つたないブログにお付き合いいただきまして
ありがとうございました。
和み着付け教室へのお問い合わせ、
無料体験会へのご参加を心よりお待ちしております。
きもののほそみでは、
丹波市・朝来市・舞鶴市にて前結びの着付け教室を
開催しております。
詳しくは、各会場にてお問い合わせくださいませ。
丹波ゆめタウン店会場・朝来市玉置公民館会場
TEL:0795−82−7000 (営業時間10:00~20:00)
舞鶴会場
TEL:0773-78-3405(営業時間10:00~19:00)火・水・木定休日